コマンドライン引数

From Neos Wiki
Revision as of 08:11, 19 December 2019 by Melnus (talk | contribs)
Jump to navigation Jump to search
Other languages:
English • ‎français • ‎日本語 • ‎한국어

NeosVRのデスクトップ版ではいくつかのコマンドがサポートされています。たいていのものはNeos Launcher の設定に使われます。

特定のハードウェアを指定する

  • none - 自動
  • -SteamVR - SteamVR
  • -RiftTouch - Oculus Rift + Touch controllers
  • -Rift - Oculus Rift without Touch (不十分なサポート)
  • -Screen - Screen mode (限定的、デバック用)
  • -StaticCamera - カメラモードCamera Mode
  • -StaticCamera360 - 正距円筒図法36度0のカメラモード
  • -MixedRealityCamera - Mixed Reality 描写のカメラモード

セッションへの参加/ワールドへの参加

  • -Join Auto - LAN上のアクティブなユーザがいる場所に入ります
  • -Join <URL or IP:Port> - URLの場所に入ります
  • -Open <URL> - 開始時に指定されたURLの場所に入ります。
  • -Scratchspace <port> - 指定されたポートで新しいスクラッチスペースワールドを開始します(レガシー、おそらく削除されます)
  • -AnnounceHomeOnLAN - ホームおよびユーティリティエクスペリエンスには、デフォルトでLANからアクセスできます
  • -Bootstrap <bootstrap class> - 指定された名前のクラスでカスタム bootstrap関数を実行します

ドローンカメラのプリセット

これらは、特定の移動プリセットを使用して、ドローンスクリプトで静的カメラを初期化します。

  • -CameraBiggestGroup
  • -CameraTimelapse
  • -CameraStayBehind
  • -CameraStayInFront

共通のアバタービルダー

  • -ForceNoVoice - 音声付きのアバターをセットアップしません(ローカルプレゼンテーションに便利)

その他

  • -Watchdog <file path> - 時刻を指定されたファイルに書き込みます。フリーズしたときに再起動するために使用できます。
  • -LoadAssembly <path> - 追加のCLRアセンブリをNeosプロセスに読み込みます
  • -Kiosk - Neosをキオスクモードで実行します(ロゴやワールドスイッチャーなどのUserspaceアイテムを非表示にし、デフォルトでゲストのテレポートを無効にします)
  • -NoUI - ユーザのUIを非表示にします。
  • -CubemapResolution <resolution> - 360正距円筒レンダリングがキューブマップにこの解像度を使用するように強制します
  • -ForceLANOnly - すべての世界はデフォルトでLANネットワーク上でのみアナウンスを強制され、インターネットからはアクセスできません
  • -DontAutoOpenCloudHome - 開始時にクラウドホームを自動的に読み込みません(手動で読み込むことができます)
  • -UseLocalCloud -ローカルクラウドAPIサーバーを使用-主にデバッグに使用
  • -DeleteUnsyncedCloudRecords - クラウドレコードの同期されていないコピーをデータベースから削除します。 '警告:' 本当に必要な場合を除き、これを使用しないでください。非同期データが失われます。
  • -ForceSyncConflictingCloudRecords - 競合するクラウドレコードを強制的に同期させ、現在のクラウドバージョンを上書きします。 '警告:' 本当に必要な場合を除き、これを使用しないでください。クラウドデータは古いバージョンで上書きされる可能性があります。
  • -UseNeosCamera - ズームコントロール、プレビュー、その他の機能を備えたNeosカメラとして静的カメラを生成します。

Neos Launcher 用のコマンド

これらの引数はNeosランチャーに渡され、Neoが起動して実行されていることを確認し、実行中のインスタンスに転送します。

  • neos:?world=<URL>-指定されたURLでワールドを開きます

ワールドのURLにアクセスするには、ワールドオーブのインスペクターを開き、WorldOrbコンポーネントに移動します。 URLフィールドは、フィールドをダブルクリックして選択できます。 URLテキストは、Ctrl + Cを介してWindowsクリップボードにコピーできます。

Unity スタンドアロン プレイヤー用のコマンド

特定の解像度やウィンドウモードにする際に便利です。 (Unity Standalone Player command line arguments

  • -screen-fullscreen 0 - ウィンドウモードで開く
  • -screen-fullscreen 1 - フルスクリーン
  • -screen-width - 水平解像度を設定
  • -screen-height - 垂直解像度を設定

例: -screen-fullscreen 0 -screen-width 1280 -screen-height 720 Neosを 1280x720 のウィンドウモードで開きます。